ホーム >> 製品紹介 >> 機種とプロセス
Dr.Tekipaki Seriesには、どのような機種がラインアップされていますか?
そして独自開発の機種は何ですか?
| 機種 | 対応プロセス浴 | 分析項目 | 型式 | 
|---|---|---|---|
| 自動分析管理装置 /単槽対応 Dr.Tekipaki Series 独自開発の機器を多く含んでいます。  | 
酸洗浴 | F-Acid/T-Acid | KNC CR-1100S | 
| 化成処理浴 | F-Acid/T-Acid /Fe (ll)  | 
KNC CR-1200S | |
| アルカリ脱脂浴 | F-Alkali | KNC CR-1500S | |
| エッチング浴A | H2O2/H2SO4 /(Cu)  | 
KNC CR-2100S | |
| エッチング浴B | Na2S2O8/H2SO4 /(Cu)  | 
KNC CR-2200S | |
| 無電解銅めっき浴 | NaOH/HCHO /Cu  | 
KNC CR-6100S | |
| ジンケート浴 | NaOH/Na2CO3 /Zn  | 
KNC CR-7100S | |
| 多槽管理対応自動分析管理装置/1台で3槽まで分析管理可能
 KNC独自開発の装置  | 
酸洗浴 | KNC CR-1100M3 | |
| アルカリ脱脂浴 | KNC CR-1500M3 | ||
| 多槽管理対応自動分析管理装置 + 多サンプル循環装置
 KNC独自開発の装置  | 
3槽対応化成処理浴 | KNC CR-1200M3 | |
| 3槽対応無電解銅めっき浴 | KNC CR-6100M3 | ||
| 化成処理浴 + アルカリ浴 | KNC CR-1200R/AL | ||
| サンプル循環装置
 KNC独自開発の装置  | 
2槽対応サンプル循環装置 | KNC CR-SMP/2 | |
| 3槽対応サンプル循環装置 | KNC CR-SMP/3 | ||
| 周辺機器
 KNC独自開発のユニット、機器  | 
自動給水ユニット | ||
| サンプル冷却ユニット | |||
| ストレーナ付きガイド管(SUS仕様) | |||
| ストレーナ付きガイド管(PE仕様) | |||
| 補給関係
 独自開発の機器を多く含む。  | 
補給制御ユニット+補給端子箱 | ||
| 補給槽 | |||
| 補給ポンプ+バイパスユニット | |||
| 脱脂液溶解補給槽 | |||
どのようなプロセス浴に対して自動分析管理が可能ですか?
その分析項目はどのようなものですか?
| Dr.Tekipaki Series - KNC CR | |||
| 型式 | プロセス浴名 | 分析項目 | 検出センサー | 
|---|---|---|---|
| KNC CR-1100 | 酸洗/電解酸洗 | 1)H2SO4、HCI、NHO3、H3PO4、2)金属 | PH、吸光度 | 
| 1200 | 化成皮膜 | 1)遊離酸度、2)全酸度、 3)Fe(促進剤)  | 
PH、分光、吸光度(紫外) | 
| 1500 | 脱脂/電解脱脂 | 1)NaOH、KOH、2)NaHCO3 | PH | 
| 2100 | H2O2系エッチング | 1)H2O2、2)H2SO4、3)Cu | 分光/ORP、PH、吸光度 | 
| 2200 | SPS系エッチング | 1)Na2S2O8、2)H2SO4、3)Cu | 分光/ORP、PH、吸光度 | 
| 3100 | 触媒付与 | 1)Pd、2)( Cu ) | 吸光度 | 
| 4100 | 還元 | 1)還元剤、2)ACID | 分光/ORP、PH | 
| 5100 | 無電解ニッケル | 1)Ni、2)PH、3)( H2PO2- ) | 吸光度、PH、分光/ORP | 
| 5200 | 無電解ニッケル (アルカリ)  | 
1)Ni、2)PH | 吸光度、PH | 
| 6100 | 無電解銅 | 1)Cu、2)NaOH、3)HCHO | 吸光度、PH | 
| 6200 | 無電解銅 | 1)Cu、2)PH | 吸光度、PH | 
| 6300 | はんだめっき | 1)Sn、2)Pb、3)ACID | 分光、PH | 
| 7100 | ジンケート | 1)Zn、2)NaOH、 3)NaHCO3、4)濃度比  | 
分光、PH | 
| 7200 | 硫酸銅めっき | 1)Cu、2)H2SO4、3)Cl | 吸光度、PH、分光 | 
| 7300 | アルカリ銅めっき | 1)Cu、2)F-CN、3)NaOH、 4)( NaHCO3 )  | 
分光、PH | 
| 7400 | ワット浴 | 1)NiCl2、2)NiSO4、 3)H3BO3、4)PH  | 
吸光度、分光、PH | 
| 7500 | 金めっき | 1)Au | 分光 | 
| 7600 | 銀めっき | 1)Ag、2)F-CN、3)NaOH | 分光、PH | 
| 8100 | 硫酸銅めっき | 1)Cu | 吸光度(2006/10) |